推し選手をつくろう!

『プロサッカークラブをつくろう!2025』に登場する、
推し選手の「個性」を決めよう!
明治安田Jリーグ全60クラブのサポーターが参加する投票企画です。
あなたの一票が、推し選手の「個性」を決めます!
各クラブで最も得票数の多かった選手が、
投票で選ばれた「個性」つきで
『プロサッカークラブをつくろう!2025』に登場!
※本キャンペーンへの参加を希望する方は、以下の要項および注意事項を
よくお読みいただき、
ご同意の上、ご参加くださいますようお願いいたします。
開催期間
7月11日(金) ~ 7月31日(木) 23:59まで
参加方法
1.『プロサッカークラブをつくろう!2025』公式Xアカウント(@sakatsuku20xx)をフォロー
2.キャンペーン投稿(全4投稿)の中から、それぞれの「個性」にぴったりな推しJクラブの【選手名(フルネーム)】&【クラブ名】を #サカつく2025 をつけて引用RP
報酬
各クラブで最も得票数の多かった選手1名が選出され、投票で選ばれた「個性」を持ってゲーム内に登場します。
各クラブで選出された選手の発表については、個別の発表は行わず、ゲーム内への登場をもって代えさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
注意事項
- 投票は各「個性」ごとに、おひとり様1投稿とさせていただきます。
- 同一の個性に対し複数の投稿が確認された場合は、いただいた投票が無効となる場合があります。
- 投票の際は、必ずそれぞれの「個性」の投稿を引用リポストのうえ、投稿テキストに 【選手名(フルネーム)】【クラブ名】【#サカつく2025】を含めてください。選手名やクラブ名が正しく表記されていない場合や、【#サカつく2025】の記載がないなど、参加条件を満たさない投稿は無効となる場合があります。
- 最多得票の選手が同じクラブに複数いた場合は、投票投稿が最も早く行われた選手を選出します。
- 同一選手が複数の「個性」で最多得票の場合、重複で付与はせず、得票数をもとに付与する「個性」を調整させていただきます。
- 本キャンペーン開催期間中にXアカウントが凍結された場合、Xのユーザー名を変更した場合、またXアカウントを非公開とした場合、行った投票が正確に反映されない可能性があります。
- 本キャンペーンは株式会社セガ(以下「当社」といいます。)が開催するものであり、X Corp. Japan 株式会社が後援・支持・運営するものではございません。
禁止事項
- お客さまは、本キャンペーンへの応募に際して、以下に記載することを行ってはなりません。
- 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為
- 公の秩序または善良の風俗を害するおそれのある行為
- 当社または第三者の権利を侵害する行為
- 他のお客さまに対する嫌がらせや誹謗中傷の内容、その他反社会的な内容または他人に不快感を与える表現を、投稿または送信する行為
- 当社または第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を流布させる行為
- 他人の個人情報などを不正に収集、開示または提供する行為
- 営利を目的とする行為(当社が認めたものを除きます。)、その他本キャンペーンが予定している利用目的と異なる目的で本キャンペーンを利用する行為
- 当社による本キャンペーンの運営または他のお客さまによる本キャンペーンへの参加を妨害し、これらに支障を与える行為
- X の利用規約に違反する行為
- 上記のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為
- その他、当社が不適当と判断した行為
免責事項
- 当社は、本キャンペーンに関する事項について、事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに 関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
- お客さまが投稿したメッセージ、画像等についての著作権・肖像権その他の権利の侵 害等に関しての問題について当社は一切の責任を負いません。また、本キャンペーンへの応募によってお客さまに生じたあらゆる損害について当社は一切の責任を負いません。
- 本キャンペーンおよび本要項は、やむを得ない事情により、お客さまへの予告なく中止、または内容が変更となることがあります。あらかじめご了承ください。
- 本キャンペーンへの応募のために必要な機器、通信手段、電力等は、お客さまの費用と責任でご用意ください。